株式会社友栄組 代表取締役 湯浅社長
社名 | 株式会社友栄組 |
---|---|
契約プラン | 産業医選任プラン/1ヶ月に1回1時間訪問 (職場巡視、衛生委員会対応、健診判定・事後措置など) |
従業員数 | 50名規模 |
業種 | 製造請負業/人材派遣業(建設機械部品の加工・製造) |
前任の産業医が形式的な対応にとどまり、健診結果への具体的な助言や就業判定が得られず、不安が残る状況だった。連絡しても返信が遅く、緊急時対応にも限界があり、「本当に会社の安全衛生を見てもらえているのか」という疑念があった。
制度上の義務としての関与ではなく、現場と経営に寄り添う「実働型産業医」として、安心できる相談体制と労働衛生の土台づくりを推進する。経営者・従業員の双方が信頼できる関係性を構築し、健康管理を組織文化として根づかせることを目指す。
健診結果への迅速なコメント付け、就業判断の即応体制を確立。衛生委員会を通じて現場にフィットした情報提供と対話を促進し、ストレスチェック後の希望者への面談も柔軟に対応。衛生管理者への情報共有や、外国籍従業員への配慮も含めた支援体制を提案。
「きちんと動いてくれる」産業医としての信頼が社内に根づき、相談しやすい空気が醸成された。従業員の健康への意識も高まり、制度対応にとどまらない安全衛生活動が実現。経営者自身も衛生管理者の学習を進める中で、産業医との連携を通じた現場支援の重要性を実感。今後はオンラインでの健康相談や多様な従業員層への対応強化も計画中。
貴社の業種、従業員数や健康課題などを踏まえて、最適なサポート内容をご提案します。
ご提案内容に基づき、お見積りをご提示いたします。契約形態や対応範囲(訪問頻度・面談・衛生委員会対応など)についてご希望を丁寧に調整いたします。
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約手続きに進ませていただきます。
契約形態(産業医契約・顧問医契約・スポット契約など)に応じて、必要な書類や今後の流れをご案内いたします。
あわせて、初回訪問日程や必要な準備事項についても、ご担当者様と相談のうえ調整させていただきます。
契約内容に基づき、訪問やオンライン支援を開始いたします。衛生委員会への出席、職場巡視、健康面談、ストレスチェック対応、体制整備のご支援など、貴社のご状況に応じたサポートを実施してまいります。